MENU CLOSE

  • Birth
  • コラム
  • 閃きが生まれる場所!熱量溢れる会議室を作る方法

COLUMN

コラム

CATEGORY

オフィスデザイン

閃きが生まれる場所!熱量溢れる会議室を作る方法

2025.09.01

閃きが生まれる場所!熱量溢れる会議室を作る方法

会議室。職場の中で最も「意欲」と「創造力」が求められる空間なのに、いつの間にか退屈な雰囲気の中でただ議題を消化するだけの場所になっていませんか?実は少しの工夫で、会議室を社員が「意欲を持って集いたくなる空間」に変えることができるのです。

視覚的なインスピレーションを取り入れる

シンプルで無機質な会議室は、集中力や発想力を奪いがちです。まずはデザインの要素に注目してみましょう。壁にポジティブなメッセージやアートを取り入れる、あるいは空間に生き生きとした植物を配置することで、会議室はぐっと魅力的な場所に変わります。視覚的な楽しさは、心をリフレッシュさせ、思考の柔軟性を高めます。

フレキシブルなレイアウトを試す

固定されたテーブルや椅子だけでは、アイデアが硬直しがちです。座席やテーブルを自由に動かせるようにして、参加者が議論しやすい配置を瞬時に作り出せる環境を整えましょう。例えば、ブレインストーミング時には円形に座る、重要な決定を行う場合には対面式にするなど、その場の目的に応じた変化が可能です。

照明とカラーで気分をコントロール

照明の色味や強さも会議の雰囲気に大きな影響を与えます。明るい自然光が差し込む環境が理想的ですが、それが難しい場合は暖かい色調の照明を選ぶとリラックスした雰囲気を作り出せます。また、壁やインテリアにブルーやグリーンといった落ち着いた色を取り入れることで、集中力をサポートする効果が期待できます。

会議の流れに沿った工夫を

会議室の設備も重要なポイントです。例えば、最新のビデオ会議システムや、大きくて見やすいディスプレイを導入することで、会議がスムーズに進行します。また、テーブルにペンやメモ帳を配置する小さな気遣いも、参加者の生産性を高める鍵となります。

モチベーションを高める空間作りを

「居心地が良い」だけでなく、「また使いたい」と思われる会議室を目指してみませんか?オフィス全体の雰囲気と調和した空間作りを心がけながら、社員が熱意を持って意見を交換できる場を提供しましょう。


会議室のリノベーションやデザインに関するご相談は、ぜひ Birth にお任せください。あなたのオフィスを、創造力あふれる空間に変えるお手伝いをいたします!