MENU CLOSE

WORKS

施工実績

オフィス改装

株式会社東海理化 様 vol.2

株式会社東海理化 様 vol.2

INFORMATION

社名
株式会社東海理化様
住所
愛知県大口町
坪数
450

背景

社内状況として、「社員同士のコミュニケーションが不足している」とのご相談がありました。日々の業務に追われるにも関わらずリラックスをして話をできる場所がなく、ストレスも溜まりやすい状況でした。私たちは、社員が自然に集まりリラックスできる空間を作り出すことでこの問題を解決したいと考えました。また、同時に意見交換をできる場所とすることで創造力も高まり、生産性アップにもつながるような配置を考案しました。

リラクゼーションとクリエイティビティが交差する場

オフィスは単なる作業スペースではなく、社員が創造力を発揮し、コミュニケーションを深める場としての役割がますます重要視されています。今回は、私たちBirthが手掛けたオフィスが作り出した素敵な空間をご紹介します。この場所がどのように働き方に影響を与えたのか、その効果について詳しく見ていきます。

課題

  1. 社員同士のコミュニケーション不足
  2. リラックスかつリフレッシュできる場が少ない
  3. デスクワークによるストレス

コンセプトとデザインの特徴

お客様のニーズとオフィスのスペースを考慮し、次のような設計と施工を行いました。

  1. 心が休まるインテリア:天然素材を活用した家具と温かみのある照明を選定し、リラックスできる雰囲気を演出しました。アップサイクルの木材を使用し、環境にも配慮したデザインとしました。
  2. コミュニケーションスペース:ソファやラウンジチェアを配置し、社員同士が気軽に話せるスペースを設けました。また、自由なレイアウトが可能な家具を選び、柔軟な使い方ができるようにしました。
  3. 自然を取り入れたデザイン:グリーンウォールや鉢植えの植物を配置し、自然の癒し効果を取り入れました。これにより、オフィス内にいながらも心を落ち着かせることのできる環境を実現しました。
  4. くつろぎの時間をサポート:コーヒーマシンや軽食が楽しめるキッチンスペースを設け、休憩時間にリフレッシュできる環境を整えました。社員同士の交流を促進するツールとしても役立っています。

導入後の効果

  1. コミュニケーションの活性化:社員同士が自然に集まり、意見交換や情報共有が活発になりました。これにより、チームの連携が強化され、新しいアイデアが生まれる場となりました。
  2. リラックスとリフレッシュ:ストレスの軽減とともに、集中力や生産性が向上しました。リラックスできる環境が、社員のメンタルヘルスにも良い影響を与えました。
  3. 企業のイメージ向上::来訪者に対しても好印象を与え、企業のブランドイメージが向上しました。新しい空間は、会社のホスピタリティを象徴する場所として機能しています。

まとめ

オフィスにこのような場を取り入れることで、社員のコミュニケーションが活発になり、リラックスできる環境が整いました。これにより、企業全体の活力が向上し、新しい働き方の可能性が広がっています。この事例が、他の企業の参考になることを願っています。